メールのエンコードの仕組みの勉強

メールで使ってる日本語って、そういえば素で見るとモジョモジョしてるなーって思っていたら、こういうことでした。

・メールのやりとりはアスキーコード限定(7ビット制限)
・やりとり部分のためにエンコードデコードする
・そのためのルールを本文に書く

ということで、そのためのルールっていうのが、

Content-Type: text/plain; charset="UTF-8"
Content-Transfer-Encoding: base64

こういう文字で表しています(文字コード情報とかを送ってる)

日本語だけではなく、他の言語もだいたいアスキーコード内に入ってないので、
このルールが改定されたら苦しみから解放されるだろうけど、ここまで根付いた文化をシフトするのはgoogleがやってるようなドカッとした改定しないと厳しそう。


参考:
https://sendgrid.kke.co.jp/blog/?p=10958