列の追加のように、alter tableだった。 Alter table テーブル名 modify カラム情報 入っているデータより小さくしようとするとエラーになる ...
もっと読む
スプレッドシートで日付のショートカット
Excelだとctrl+; だけど、その要領でやると拡大するだけだった。 隣のctrl+: excelだと時間入れるやつが日付のショートカットだった。 それはいいとして、ごくたまに1日ずれる。 他のスプレッドシートでも同じようにずれるので、マシン時間かブラウザ判断なのかも。 数日し ...
もっと読む
windowsXP再起動繰り返し
少し前ですが、windows XP で再起動繰り返しの症状がでて、解消に手間取ったのでメモしていきます。 症状はログインしてから30秒~1分で再起動。 ログインしないと落ちないので、ハードの可能性は低いと思い、レジストリと推測。 ただ、別の原因かセーフモードで立ち上がら ...
もっと読む
キーボード左小指のコントロールキー
少し前ですが、同僚の「みんなやってる」の一言で導入してみました。 キャップスロックとコントロールキーのチェンジ。 結論から言うと、絶対やったほうがいいです。 慣れるまで半日くらいかかりますが、とてもよい。これだけで左手相当楽になりました。 ...
もっと読む
googleスプレッドシートのシート移動
スプレッドシートの移動をキーボードでやろうとして、excelの癖でやったら、ふつうにChromeのタブ移動になった。 Shirt + ctrl + ページ上げ下げ で移動できた。 仕事で使える!Googleスプレッドシート Chromebookビジネス活用術 (仕事で使える!シリーズ(NextPublishi ...
もっと読む
puttyでクリックボードの中身を貼り付ける
その日知ったテクニックとかをメモしていこうと思ったので、ブログ作りました。 最初はputtyであったらいいなと思っていたもの。 Shirt + ins 今までマウスの右クリック使っていましたが、探したらありました。 ...
もっと読む