bashでgetoptsを使うと1文字しか使えないやつを無理やり回避
広告は適当
はい、getoptsを便利に使ってるんですが、あれ「-oとか-f」で指定できて、その後の指定もできます。
「-f 20200101」みたいに。
ただ、最近のpythonとかで書いてる「--from-ymd 20200101」みたいな書き方が出来ない。
と思っていたのですが、無理やりそれっぽい記載で突破できました。
広告は適当
はい、getoptsを便利に使ってるんですが、あれ「-oとか-f」で指定できて、その後の指定もできます。
「-f 20200101」みたいに。
ただ、最近のpythonとかで書いてる「--from-ymd 20200101」みたいな書き方が出来ない。
と思っていたのですが、無理やりそれっぽい記載で突破できました。
while (( "$#" )); do
case "$1" in
--from-ymd )
FROM_DATE=$2
shift 2
;;
*)
break
;;
esac
done
ただし、この書き方だと本当に頭の方に書いてないと動かないので、順不同にはならないと思う。あくまで緊急回避措置。
ちなみにこの対応を入れる時に初めて知ったんだけど、shiftコマンドって関数内でやったら、関数の外に出た時に無効になるのね。初めて知った。
ただし、この書き方だと本当に頭の方に書いてないと動かないので、順不同にはならないと思う。あくまで緊急回避措置。
ちなみにこの対応を入れる時に初めて知ったんだけど、shiftコマンドって関数内でやったら、関数の外に出た時に無効になるのね。初めて知った。
コメント