仕事メモとか

仕事中に調べた情報とか知ったことをメモしています。
unixコマンド, vim, oracle, putty, postgresql, bash, EXCEL, python, SQL全般 など。
最近は tableau, movabletype とかも触ったりしています。
雑な読書感想とかはこちら

カテゴリ: Python

ValueError: Plan shapes are not alignedシンプルな改修のはずなのに、なんかエラーがでて止まった。内容は、ValueError: Plan shapes are not alignedというもの。どうもpandasあたりで悪さをして、concatでエラーになっているようだけど、症状から調べるより変更作業から ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

pandasでデータフレームをいろいろな形でmergeはい、なんかわかったようでわかりづらいpandas。SQLでやることはすぐに思いつくのに、pandasの書き方で四苦八苦してます。っていうことで、超簡単対応表。これだけ分かればいいかな。SQL = pandas full outer join = outer le ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

pythonで対象日付を動的に取るサンプルはい、いまだにpythonに慣れないで四苦八苦(ほとんど触らないから)ということで、メモ程度に記載。要件 毎月1日〜15日に実行=前月の16日〜月末 毎月16日〜月末に実行=当月の1日〜15日 引数指定したら、その対象日(from, to両方 ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

pythonでf文字列で出力を指定急ぎ必要になったので調べました。f文字列で日付型を渡すと、時分秒が入るけど、それを使わない場合の措置。f'aaaaa{targetdata}bbbbb'→aaaaa2020-04-16 00:00:00bbbbbf'aaaaa{targetdata:%Y%m%d}bbbbb'→aaaaa20200416bbbbbコロンの後、書式を ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

pythonで日付を0時0分0秒に丸めるはい、やり方がわからなかったので調べました。もっと良い方法があるかも。datetime.today().replace(hour=0, minute=0, second=0, microsecond=0))現時点のデータを取ってきた上、時分秒とマイクロ秒を全部ゼロにします。  ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

pythonでZipFileを使ってzip圧縮したらディレクトリ構造まで付いてきたので、ファイルだけにしたい 元々カレントの場所に出力するプログラムを作っていたのですが、 zip圧縮するなら元のファイルは消さないとなー、 くらいに思っていたのですが、 TemporaryDirecto ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

pythonでテスト実行した際、EUC-JP使ってないのに、INTERNALERROR> UnicodeEncodeError: 'euc_jp'... っていうエラーがでた はい、pythonでプログラムを書いてるのですが、未だによくわからないことが発生します。 今回のお題はこちら。 テスト実行したら、こんなん ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

pandasで、データフレームに対し、同様のフォーマットだったら全部置換したい、的な手法=applymap はい、データフレーム使ってますか? 便利ですね、pandas。 ということで、今回の要件はこんな感じです。 要件: データフレーム上では全てのデータをそのまま扱 ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

pythonで指定した期間の毎月1日を取得 はい、複数月のデータを取るときに、SQL一発でやっていましたが、 月を指定してループで回す方が可読性あがるよね、ということで、 python側で月をループで取るようにしたサンプルです。 import datetime def month_ran ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

pandasの出力で、floatにすると、整数が「x.0」ってなるやつの対応方法 はい、pandas便利ですね。 データフレームにすると大体便利に扱えるので、これからの時代はpandasじゃないかな、 って思うんですが、ちょっとした落とし穴が。 数値データを取り扱うとfloatに ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ