GSS(GAS)からTwitterに自動連携で投稿するV2Google Apps Script目的別リファレンス 実践サンプルコード付き 第2版一政汐里秀和システム2022-05-21はい、TwitterさんのAPIの仕様が変わったので四苦八苦してる昨今。いかがお過ごしでしょうか。色々ありましたが、小規模で開 ...
もっと読む
カテゴリ: google スプレッドシート
BQのデータをGSSで簡単に取りに行く
BQのデータをGSSで簡単に取りに行く集中演習 SQL入門 Google BigQueryではじめるビジネスデータ分析 できるDigital Camp木田和廣インプレス2021-02-19広告は適当。はい、ちょっと前にGSSの機能がさらに良くなったのか、BQにデータをとりにいくのが物凄い簡単になりました。ち ...
もっと読む
googleスプレッドシートでSQLが描きたい(query関数)
googleスプレッドシートでSQLが描きたい(query関数)できるYoutuber式 Googleスプレッドシート 現場の教科書 できるYouTuber式シリーズ長内 孝平インプレス2021-09-22上の本は適当に選びました。GSSでSQLでどうにかしたいなーと思っていたら、そもそもありました。query関数 ...
もっと読む
googleドライブ内検索を便利にする
googleドライブ内検索を便利にするはじめてのGoogle ドライブの教科書2020 Google アプリの教科書シリーズ2020年版立花杏子Tekuru, Inc.2020-03-20上のは適当な広告です。業務上、googleドライブ内検索をしょっちゅうやっていたのですが、そのためにドライブを開けるの面倒だ ...
もっと読む
googleスプレッドシートからslackに連携
googleスプレッドシートからslackに連携先日googleスプレッドシートからツイッターに送るように作ってみたんですが、これslackにも簡単に出来るんじゃない、って思ったら簡単でした。・slackのwebhookのIDを取得・取得したIDのurlに、GASからこの関数を使ってポスト:UrlFetc ...
もっと読む
スプレッドシートにボタンをつけてGASを実行
スプレッドシートにボタンをつけてGASを実行エクセルとVBAみたいに、GASの実行をボタン化できないかな、と思ったら出来ました。・画像でボタンを作る・スクリプトの割り当て・GASで作った関数を割り当てるこれだけで簡単に出来ました。参考:https://www.atmarkit.co.jp/ait/ ...
もっと読む
ツイッターとスプレッドシートを自動連携
ツイッターとスプレッドシートを自動連携スプレッドシートでツイート内容を記載して、それを時間になったら順番に流す、みたいな便利ツールが作りたいと思いまして。そのために色々とやってみました。・ツイッターに開発者申請をする英語で申請が必要だったりするので、こち ...
もっと読む
スプレッドシートの内容を横持ち展開
スプレッドシートの内容を横持ち展開はじめてのGoogle スプレッドシートの教科書2020 Google アプリの教科書シリーズ2020年版山田雄一朗Tekuru Inc2020-03-24友人から、こういうのをやりたい、っていう要望がきたので、適当にやってみました。なやんでいるエクセル初心者 pic ...
もっと読む
googleのスプレッドシートで翻訳を使ってみた。GOOGLETRANSLATE関数
googleのスプレッドシートで翻訳を使ってみた。GOOGLETRANSLATE関数 はい、ちょっと話題になっていたので、スプレッドシート上で翻訳関数を使ってみました。 例) =GOOGLETRANSLATE(B2,"en","ja") 翻訳したい文があるセル、その言語、そして翻訳語の言語を設定し ...
もっと読む
スプレッドシートで作った関数を大量発行したら、途中からエラーになった
スプレッドシートで作った関数を大量発行したら、途中からエラーになった はい、以下の記事の続きです http://workmemo.techblog.jp/archives/37357577.html 喜び勇んで作った関数を大量に(1万件)くらい回してみたら、 実行に結構時間が掛かるうえ、ERRORにな ...
もっと読む