テキスト内容だけ貼り付けたい時のショートカットWindowsでコピペをするときに、コピー先によっては書式まで持って行ってしまい、文字だけでいいんだよーとなることが結構あります。一旦メモ帳やらサクラエディタを経由するのも手ではあるのですが、実はShiftを同時に押すと ...
もっと読む
カテゴリ: ショートカット
choromeでブックマークバーが消えた→再表示
choromeでブックマークバーが消えた→再表示 何をやったのか全く覚えてないんですが、 ブックマークバーが来ていていたので復活させたい、と。 方法は2パターン。 1.設定で戻す ・設定アイコンをクリック(バージョン変わったらボタンの見た目も変わったような ...
もっと読む
Windowsでタスクバーをすぐに開く
Windowsでタスクバーをすぐに開く Windows7以降、Ctrl+Alt+Del押してもすぐにタスクバーが出ないと思ったら、 ショートカットで行けました。 Ctrl + Shift + Esc 片手で行けるようになった。 ...
もっと読む
googleスプレッドシートで日時
前に日付、時間のショートカットを書きましたが、良く考えたら同時に使えない。 中にフォーカスしているとショートカット効かないらしく、 YYYY/MM/DD hh24:mi:ss みたいなのを入れる方法がない。 別セルにいれてコピーするというアホ展開。 いい方法ないか探してみます ...
もっと読む
スプレッドシートで日付のショートカット
Excelだとctrl+; だけど、その要領でやると拡大するだけだった。 隣のctrl+: excelだと時間入れるやつが日付のショートカットだった。 それはいいとして、ごくたまに1日ずれる。 他のスプレッドシートでも同じようにずれるので、マシン時間かブラウザ判断なのかも。 数日し ...
もっと読む
googleスプレッドシートのシート移動
スプレッドシートの移動をキーボードでやろうとして、excelの癖でやったら、ふつうにChromeのタブ移動になった。 Shirt + ctrl + ページ上げ下げ で移動できた。 仕事で使える!Googleスプレッドシート Chromebookビジネス活用術 (仕事で使える!シリーズ(NextPublishi ...
もっと読む