相当便利な新規スプレッドシート作成「sheet.new」chromeを使ってる状態で、新規のスプレッドシートを作成したい(ちょっと使いたい)、っていう時に相当便利なものを教えてもらいました。chromeを新規でタブを開き、sheet.newと打つだけ。今まではちょっと使いたい時に、goo ...
もっと読む
カテゴリ: ライフハック
gmailで全選択が出ないラベルの時の一括削除
gmailで全選択が出ないラベルの時の一括削除原因がわからないのですが、特定のラベルだけ100を越える時の全選択リンクが出てこない。このページ内のスレッド 100 件すべてが選択されています。 xxxx のスレッド 2,103 件をすべて選択こんなやつ。押せないから100件ずつ削除す ...
もっと読む
空港でスーツケースが壊れた話(techじゃないですけど)
空港でスーツケースが壊れた話(techじゃないですけど)
はい、国際線で成田に帰ってきたときの話です。
どちらかというとライフハックというか、まあこうやって対応しました的なメモです。
JALを使っていたのですが、成田でスーツケースを見たらハンドル部分が壊れ ...
もっと読む
windowsで簡単にファイルサイズが大きいものを検索する方法
windowsで簡単にファイルサイズが大きいものを検索する方法
unixみたいにコマンドでファイル容量とかで検索できないかなーと思って探したら、
そもそも検索の機能の中に「サイズ」という項目がありました。
検索ボックスをクリックすると、更新日時やサイズでフィルタ ...
もっと読む